運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-07 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

この排水能力増強に当たりましては、まず排水先河川流下能力がないとできないということでございますので、流域全体の排水計画の中でこれをしっかり位置付けていただけるということが前提ではございますけれども、このような調整が付きますれば、排水機場排水能力増強につきまして、災害復旧事業と通常の土地改良事業を組み合わせまして増強するといったような方法もあるのではないかというふうに考えております。  

牧元幸司

2015-06-22 第189回国会 参議院 決算委員会 第10号

少し事実関係を申し述べさせていただきますと、いわゆるK排水路の問題につきましては、放射性物質濃度排水先、改善策等について、昨年の二月、東電から廃炉汚染水対策現地調整会議で説明されました。その後、東電調査等を行っておりましたけれども、その間、規制庁及び当省には何ら報告がないわけでございます。  

宮沢洋一

2015-06-09 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

委員御指摘のように、排水先河川水位計画高水位を超えるなど危険な状態でポンプ運転を継続いたしますと、排水先河川の堤防は決壊し、甚大な被害が発生するおそれがございます。  このため、一般的には、あらかじめ河川管理者とそれからポンプ管理者との間で運転調整ルールを定めまして、排水先河川水位が一定の水位に達した場合にはポンプ運転を停止することとしております。  

池内幸司

2015-05-25 第189回国会 参議院 決算委員会 第9号

○副大臣(山際大志郎君) 福島第一原発のK排水路につきましては、放射性物質濃度排水先、改善策等について東京電力から昨年二月の廃炉汚染水対策現地調整会議等で説明され、資料が公表されました。その後、東電は、山側の除染排水路の清掃、汚染源調査等を進めていたものと承知しておりますが、この間、東電が測定したデータは公表されず、原子力規制庁に対しても経済産業省に対しても報告はございませんでした。  

山際大志郎

2011-02-23 第177回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第2号

これが、工業用水が今まで排水、先ほどの黄河じゃありませんけれども、日本は非常に汚かったんですが、工業用水回収率はもう八〇%になっていまして、つまり工業をする水の二〇%しかよそからもらわない、あと全部リサイクルしているということでございます。このような国は皆無でございます。  そして、子供たちは、水俣病で僕たちが苦しんだ一つの大きな失敗を今学びつつあるということでございます。

竹村公太郎

2010-04-19 第174回国会 参議院 決算委員会 第6号

これにつきましては、排水路処理能力が少ない場合に加えて、その排水先であります河川の洪水の水位の高さ、これが高いために、市外地に降った雨、これ内水が自然流下しない、こういうことによって発生するものでございます。  このような内水水害の際には、河川水位を低下させるとともに内水の円滑な排水、これを行うことが重要だと私ども心得ております。

佐藤直良

2000-10-05 第150回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

排水ポンプで幾ら排水しても、排水先河川から水が逆にあふれ出てくるのではいかんともしがたかったのであります。  そこで、首都圏や大阪では既に先例があると仄聞をいたしておりますが、名古屋のような大都市におきましては、例えば地下に、直接海へ放流する地下放水路を建設していく、そういった必要があると思われますが、いかがでございましょう。  

谷田武彦

1978-03-22 第84回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第6号

人の健康に害を与えるような、たとえば水銀とかあるいはカドミウムとか、いわゆる健康項目と言われているような物質は、そもそも工場敷地外の環境にそのままの形で排出してはならない性質のものでありまして、工場排水排水先公共用水域であろうと下水道であろうと同様の規制がなされるべきものであって、現状でも水質汚濁防止法及び下水道法で同様の措置がとられているとおりであろうかと思います。

久保赳

1978-03-22 第84回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第6号

そういう簡単なことからやりかえていけば、私の見当ですけれども、陶管にして、その排水先まで、側溝までの長さの土を利用して家庭雑排水を処理するだけで、少なくとも三分の二ぐらいの汚染物質は取れます。燐についてはほとんど取れるかもしれません。九九%は取れるでしょう。窒素については七〇か九〇ぐらいにとどまるかもしれません。本当にそういう簡単なことからおやりになるようなことを検討なさる必要がある。  

新見正

1977-03-23 第80回国会 衆議院 決算委員会 第10号

それから小平市の場合、これは「排水先下水道完成が遅れ、昭和五十四年度となったため、その完成にあわせて、昭和五十二年度使用を目途に関係機関調整中である。」こういう理由がついています。  いずれにしても、この場合も四十八年に取得されておるわけですが、地方自治団体との協議というものがスムーズに進んでいない、こういう例。  それから、たとえば市街化調整区域を取得している例がございます。  

林孝矩

1974-04-02 第72回国会 衆議院 決算委員会 第6号

二十四万四千平米、六億五千六百八十三万八千円、三十九年から四十一年、五十年度以降、排水先河川改修が遅延している。それから次は日進、これは愛知県の日進町、三十九万六千平米、十八億八十一万三千円、四十五年度、五十年度以降、市街化調整区域のため。次は四箇、これは福岡市であります。二十三万平米、六億六千百二十万九千円、これは四十四年度、これも五十年度以降。これは住宅需要がありません。  

坂井弘一

1973-11-13 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第53号

それからもう一つ、瀬田川への排水につきまして、漁業に対する影響なども十分配慮いたしまして——排水先がいろいろ問題になっているようでございます。三千メートル以上、下へ持っていって排水をするという計画でございますが、その排水先の決定につきましては、十分今後関係者協議をいたしまして、問題の起こらない措置をしてまいりたいという考え方でございます。

森整治

  • 1